ブログ流し見してたら、気になる記事(社長ブログランキング運営日誌)見つけました。
SNSってもう下火なんですか?
私はつい最近始めたところなんですけど!
先日友人に誘われました。
使ってみるとなかなか面白いです。
リアルのイベントやっているようなコミュニティもいっぱいありますし、内部は盛り上がっていると思うんですけど・・・
私は同じような仲間に出会えるかも、うちの宣伝もできるかもと期待しています。
実際、コミュニティーに参加して、幾つか発言した日はこのブログのアクセス数も一気に上がりました。
別にブログの宣伝したわけではないのにです。
これはいいと思ってるのにな・・・
2chみたいなコミュニティでは、参加する側にとっては何もビジネスのにおいがしません。
でも、SNSはうまくしたらビジネスで使えると思ってます。
実際、そんな本も出てますよね。
ブログみたいにメジャーが担いでくれるともっと広がるのかな?
確かに、今のところちょっと日陰っぽい印象はありますね。
私も宣伝しよう!
ちなみに、私はmixiとGREEにいます。
会社起こしちゃったGREEはぜひ応援したいですが、mixiの方がどう見ても使いやすいです。
がんばれGREEってところでしょうか。
そのうち、SNSの話題も書こうかな
あと、話題的にはまったく変わるんですけど、トラックバック先のブログ書いている方は「社長ブログランキング」というサイトを運営されてます。
それで、思ったんですけど自営業ってどうなったら社長って言えるんですかね?
やっぱり人を雇ったときですかね?
私も時々「お!社長になったんだね」とか言われるときがありますけどなんか気持ち悪いですね。
自営業エンジニアの皆さんどう思います?
SNSってもう下火なんですか?
私はつい最近始めたところなんですけど!
先日友人に誘われました。
使ってみるとなかなか面白いです。
リアルのイベントやっているようなコミュニティもいっぱいありますし、内部は盛り上がっていると思うんですけど・・・
私は同じような仲間に出会えるかも、うちの宣伝もできるかもと期待しています。
実際、コミュニティーに参加して、幾つか発言した日はこのブログのアクセス数も一気に上がりました。
別にブログの宣伝したわけではないのにです。
これはいいと思ってるのにな・・・
2chみたいなコミュニティでは、参加する側にとっては何もビジネスのにおいがしません。
でも、SNSはうまくしたらビジネスで使えると思ってます。
実際、そんな本も出てますよね。
ブログみたいにメジャーが担いでくれるともっと広がるのかな?
確かに、今のところちょっと日陰っぽい印象はありますね。
私も宣伝しよう!
ちなみに、私はmixiとGREEにいます。
会社起こしちゃったGREEはぜひ応援したいですが、mixiの方がどう見ても使いやすいです。
がんばれGREEってところでしょうか。
そのうち、SNSの話題も書こうかな
あと、話題的にはまったく変わるんですけど、トラックバック先のブログ書いている方は「社長ブログランキング」というサイトを運営されてます。
それで、思ったんですけど自営業ってどうなったら社長って言えるんですかね?
やっぱり人を雇ったときですかね?
私も時々「お!社長になったんだね」とか言われるときがありますけどなんか気持ち悪いですね。
自営業エンジニアの皆さんどう思います?
Comment
人に責任もててこそ、一人前ということですかな。
コメントする