stepupeng

独立しちゃったエンジニア

インディペンデントコントラクター(プロワーカー)として働く、システムエンジニア、
ステップアップエンジニアリングでございます。

17 2月

システム会社向けの保険なんていかが?

チラッと思いついたアイディア

システム会社向けに、受託開発用の保険っていかがでしょう?

思いつくままの内容はこんな感じ。

受託開発に失敗して、クライアントから損害賠償請求された時保証
→たとえば、最近ニュースでよく見かける情報漏洩みたいな事故とか。
メンバーが急病で倒れたりしたときの対応費用。
クライアントがお金を払えなくなったとき(倒産とか支払遅延など)の保証。

マネジメントが悪くて、普通に赤字出したときは絶対免責!

などなど。

保険かけたプロジェクトは、必ず外部からチェックが入るだろうから、マネジメントの質も上がると思うんですよ。
あと、掛金次第でしょうけど小さい会社でも、中身がちゃんとしてさえいれば大きな受託案件も請けれるようになるのかも。

どうでしょう?
リスクが大き過ぎて商品にならないかも知れませんが(笑)

もし、「そんなの既にあります」みたいな情報ありましたら、お寄せくださいませ。
17 2月

そういえばランキング

我がブログ、おかげさまでアクセス数は徐々に上がっています。
でも、ランキングはあまり変わらない・・・

これ読んで、何か参考になったとか面白かったらぜひサイドバーの「人気blogランキング」のリンククリックしてあげてくださいな。

あんまり、ランキング意識するのも嫌なんで、記事の中にリンクはつけてないけど、ちょっと悔しいし・・・

たまに宣伝してみたりして。
17 2月

フリーランスと組織力の両立に向けて

先日、フリーランス仲間と作戦会議しました。

フリーランスを束ねて、組織化する企画について話し合いました。

ビジョンを共有できる仲間と話すのは楽しいですな。
この企画が軌道にのったら、新しい組織のあり方も見えてくるかも。

今までの会社組織はどうしても、トップダウン。
大きくなればなるほど、動きが鈍くなる。

でも、自立した個々が組織化されるこの企画なら、いけるかも。
米軍も研究しているっていう、21世紀型の組織に近いものになるのではないかと予想しています。

ま、軌道に乗ったらの話ですが・・・

今は「とらぬ狸の・・・」の域を出ません。。。

興味のある人は、どうぞコメントを!
14 2月

人手不足

今日も要員依頼のメールが来ました。
その関係で、幾つかの会社とやりとりしています。

どこ行ってもエンジニア不足な話ばかりです。
短いスパンの話かもしれませんが、現場で実感するのは「エンジニア不足」
特に、去年の後半ぐらいから顕著になっていると感じます。

しかし、雑誌やらWeb記事やらで目にするのは「エンジニア供給過多」
どっちが本当なんでしょうね。

皆さんの身の回りはいかがですか?
12 2月

インディペンデント・コントラクターズ・フォーラムに参加して

もう既に、1週間が過ぎてしまいましたが、ICFの話を書きます。

座談会への参加と出展企業のブース訪問をしてきました。
さらに、IC協会への入会手続きもしてきました。

続きを読む »

10 2月

ステップアップエンジニアリングのビジョン

先日後輩に、「いったいどんな仕事ですか?」と聞かれてしまいました。
「今、こんな仕事しているんだよ。」って話した後にですw


そこで、久しぶりに「ステップアップ?」な記事を書きます。

まだ、まだ暗中模索ではありますが、現時点で目指しているものが、幾つかあります。

今回は「ステップアップエンジニアリング」について書いてみようかなと。
これとは、別に自分自身のビジョンもありますが、これはまたの機会に。。。

続きを読む »

9 2月

屋号をたてる

フリーランスで活動するのに、屋号は重要だと思います。
皆さん屋号つけてますか?

私は、ステップアップエンジニアリングという屋号で活動しています。

続きを読む »

4 2月

なぜ、今インディペンデントコントラクター、フリーエンジニアなのか?(その6)

というわけで、前回の続き。

第5回で、最後にあげた「ユーザ企業(官を含む)が特定のSierへの依存を止めはじめたこと。」ですが、
これがフリーエンジニアに影響するというのは私の勝手な分析です。(^^;)

続きを読む »

4 2月

なぜ、今インディペンデントコントラクター、フリーエンジニアなのか?(その5)

ちょっと、更新の頻度が落ちてしまいました。スミマセン。
「なぜ、今インディペンデントコントラクター、フリーエンジニアなのか?」
の続編行きたいと思います。

第4回で、これからフリーエンジニアが増える要因として、幾つかの項目を挙げました。
それぞれについて、私の考えをまとめて行きたいと思います。

まずは、企業側の視点から。

続きを読む »

2 2月

人出し会社の弱点の考察

人出し会社の弱点の考察書いて見たいと思います。

最初は、どんな会社と付き合うのが賢いかなと考えたんですけど、コレにはあまりによい答えが出ませんでした。
結局ケースバイケース過ぎるかなと。

それよりも、自分が付き合う会社のタイプを見定めて、賢い対応するのがよいと思いました。

続きを読む »

31 1月

なぜ、今インディペンデントコントラクター、フリーエンジニアなのか?(その4)

これまでの回で、今のIT業界にはたくさんの転職・独立予備軍がいるのではないか、という話を書きました。

では、なぜインディペンデントコントラクターが増えるかのかを考えてみたいと思います。

今まで、フリーエンジニア万歳的な話を、このブログで何度も書いてきました。
フリーエンジニアならではの利点は、当然独立する魅力になると思います。

それ以外にも、こんなことも要因になるだろうと思っています。
30 1月

人出し会社の弱点

休日なので、(関係あるのか?)連載はちとお休みして。

昨日、飲みに誘われて、面白い話を聞いたので書いておきます。
システム会社を経営しつつ、IT系の人材派遣会社のコンサルや顧問をしている方からのお誘いでした。

人出しシステム会社の人材の扱い方について語ってくれました。

続きを読む »

28 1月

なぜ、今インディペンデントコントラクター、フリーエンジニアなのか?(その3)

さて、さて今回のテーマはタイミング。

会社員をやっていてこれでいいのかと悩む時期ってのは、決まっているものらしいです。
それが、5年目〜7年目ぐらい。

仕事もそれなりに回せるようになって、主任クラスへの昇進も見えてくる30前後の人たちです。
私も漏れなく、このタイミングで独立しました。

続きを読む »

27 1月

なぜ、今インディペンデントコントラクター、フリーエンジニアなのか?(その2)

「成果主義」に失望する若手の話というのは、まさに私たちの年代の話なんです。
そのあたりを、私の昔話を交えて考えてみようと思います。

私が、学生している頃というのは、ちょうどシリコンバレーで.com長者が続々誕生してたころなんですよ。
昔から起業にあこがれていた私は、その隆盛を知って「一旗あげるにはこれだ!」と思ったわけです。

続きを読む »

27 1月

なぜ、今インディペンデントコントラクター、フリーエンジニアなのか?(その1)

私は、絶対フリーランスで働く人の波がやってくると勝手に思っています。

そう思える要素はいくつかありますが、最近考えたことがあるので書きます。
長くなりそうなので、連載ぽくしようかと。

こんな本よみました。


内側から見た富士通「成果主義」の崩壊

続きを読む »

23 1月

動いた者勝ち

最近よくSNSしています。

つい先日、IT系フリーランスのコミュニティで、面白い話題にのっかってステップアップとして暖めていたアイディアを公開したんですよ。

そしたら、一緒にやりたいという人が出てきて、また新しい人の輪ができつつあります。

 ありがたい!!

続きを読む »

20 1月

SNSってもう下火なんですか!?

ブログ流し見してたら、気になる記事(社長ブログランキング運営日誌)見つけました。
SNSってもう下火なんですか?

私はつい最近始めたところなんですけど!

続きを読む »

19 1月

義理と仁義→商売では・・・

フリーエンジニアになる方法。に私も意見したい内容の記事が載ってたのでトラックバック。
その記事とはちょっと違う視点で。

フリーで、といか商売をうまくやっていくのに、義理とか仁義はすごく重要だと思います。
これは、信頼とか信用に直結しているので、この辺をおろそかにするとあっという間に仕事はなくなるでしょう。

確かにそれはそうです。
でも、時としてそれは商売の邪魔をするということもポイントだと思います。

続きを読む »

18 1月

インディペンデントコントラクター

インディペンデントコントラクター(IndependentContractor)って言葉知ってます?
最近ちょっとずつ認知されているらしいですが、まだまだ聞きなれないですね。
長いのでよくICと略されます。海外では普通に認知されているみたいです。

「独立請負人」とかって翻訳があるようですが、要は、フリーランスで働く人のことです。

続きを読む »

17 1月

私の失敗談「並行営業」

私、実はMCEAとはあまり良い関係にないんです。

これから、使おうかと思っている方の参考になればと思い、失敗談として書こうと思います。
MCEAに限らず、フリーで営業かけるときには共通の話だと思います。

続きを読む »

Profile

ステップアップエン...

StepupEngineering
ステップアップエンジニアリングの藤井です。
お仕事のご相談はもちろん、同業フリーエンジニアの方のご相談も歓迎します。

お気軽にご連絡くださいませ。

ランキング登録しているのでこちらもよろしく人気blogランキング

支店できました!
はてな支店:技術的なメモです。

ステップアップエンジニアリング
代表 藤井 俊勝
http://www.stepup-eng.com
info@stepup-eng.com
Archives
  • ライブドアブログ